03ウォロフ語

今日のウォロフ語 No.91 同じに聞こえて意味が違う、なんでそうなるの!

それが知りたかった

最近のウォロフ語レッスンはかゆいところに手が届く!

日本語能力検定1級のリャン先生(セレール族)と根性と忍耐の塊のバイサル先生(ウォロフ族)の両方の先生をうまく活用してウォロフ語の上達を目指す。

ここのブログでは、そのレッスンで得た「そう、そう、それが知りたかった!」という超どツボネタを掲載していく。

リャン先生の日本語の解説は本当にヤバい。

「セネガル人にはそういう概念がないんですよね。」

「〜を余儀なくされた。」

とか、サラっとそういう日本語を使ってしまう。

 

そして、バイサル先生のレッスンは体育会系。

私たちの知っているウォロフ語を絞り出すのがウマい。

「それって、どういう意味? すなわちどういうこと?」

とにかく、諦めさせないし、バイサル先生も諦めない。

しつこい連想ゲーム。

 

この両方のレッスンは本当に充実度がハンパない。

語学は知識を入れるのも大事だけど、アウトプットする練習も大事。

この2人の先生で両方養える。

最高だ。

さぁ、レッスン自慢はここまでにして・・・。

 

バナナはおやつに含まれますか?

毎年楽しみにしていた遠足。

『おやつ300円まで』世代を生きて来た私たち。

今はどうか知らないが、、必ずクラスの中にひとりはいた、

「バナナはおやつに含まれますか?」と質問するめんどくさいやつ。

そんなどーでもいい質問で『帰りの会』がいつも延びていたのを覚えている。

そこで先生が一言答える。

「loolu bokku si !!!」

 

MINOLTA DIGITAL CAMERA

 

恥ずかしくないよ!

夏になると近所の神社ではいつも盆踊りをやっていた。

いつの日からか、年頃になった男子が踊らなくなった。

「あれは女のやることだ。」

とは言っても、どことなく羨まし眼差しでその輪を眺める。

そこで、友人が彼の背中を押す。

「demal bokk si !!!」

 

今日のウォロフ語

さぁ、ここで出て来た、

「loolu bokku si !!!」と「demal bokk si !!!」

うまく訳せただろうか?

前者は「それは含まれません!!」

後者は「参加してきなよ!!」

意味が真逆のようになっている。

それはなぜ??

 

si、ciの役割

まず、si の説明から

このsi は人によっては ci(チ)とも言う。

si や ci の主な役割は前置詞。

名詞の前に付けるだけで、「○○(場所)で」とか「○○(場所)に」という訳になる。

si suuf  下に、下で
si biir   中に、中で
si Mana  まなのところに、まなのところで

のように。

その他に、si や ci は前述した事柄の繰り返しを避ける『代名詞』の役割もする。

なので、最初の例のsiは『おやつ300円以内』のことだし、その後の例のsiは『盆踊り』のこと。

 

目的語の代名詞のルール

目的語の代名詞、このsi(ci)も入れると、ザッと7つある。

目的人称代名詞の ma / la / ko 

場所を現す代名詞 fi / fa (ここではfoofuやfaleは含めない。)

そして今回の si(ci)/ sa(ca)

この代名詞たちが動詞の後ろに付くと、動詞にあるルールが適用されてしまう。

それが、私たちを混乱させているルールなのだ。

ルール1 三人称の否定形 動詞+ul の 「l」が取れる。

ルール2 命令形 動詞+al の 「al」が取れる。

➡最初の例 bokkul (含まれません)に si が付いたことで、「l」が取れた。

➡2番目の例 bokkal(参加しなさい)に si が付いたことで、「al」が取れた。

 

お分かりいただけただろうか?

イマイチ分からなくても大丈夫。

そのために私たちには強い味方、リャン先生がいるのだ。

彼が親切丁寧に素晴らしい日本語で解説してくれる。

レッスンの詳細はコチラ

 

分からないことがあれば、お気軽にご質問をどうぞ!!

お問い合わせメール

© 2024 FATIMATA(ファティマタ)のホームページ。アフリカンダンス、アフリカンファッション、ウォロフ語、アフリカ旅行、初心者ダンス教室、ワークショップなど。