02ダンス

やりたいことを詰め込んで見せるのはただのマスターベーションでエンターテイメントではない。

ダンスクラスの発表会の作品作成中。

2月22日のダンスクラスの発表会に向けて、リハーサルが始まった。

今回は、普段から教えているセネガルのダンス(サバールダンス)の他に、ガーナやマサイのダンスを取り入れ、最後は我が国日本とのコラボレーションな感じで踊り切る、というバリエーションに飛んだ構成になっている。

衣装や曲の作り込みもハンパない。

かなり、時間をかけて作っている。

衣装は、すべてセネガルで発注。

日本で衣装のパターンを起こし、サンプルを一着作り、それをセネガルに送って現地のテーラーにセネガルの布で参加者人数分の衣装を作ってもらっている。

振り付けも順調。

内容も盛りだくさんの充実したナンバーになってきた。

今までにない構成やニュアンスもたくさんあり、生徒たちも必死で振り付けを覚える。

まだまだ、荒削りであるが、なんとなくだが全体像が見えてきた。

昨日のリハーサルでは、曲を頭から流し、踊れるところだけ繋いで踊ってみた。

 

すると、な、なんと。

 

オチがない。

振り作りに夢中になりすぎていて、気がつかなかった。

冷静にその作品を見ると、なんと、オチがない。

どういうことかというと、、

「やりたい事は分かる。そうだね、それがやりたかったんだね。(で、一体その作品を通して何が見せたかったの?)

要するに・・

「わー、すごーい、で?

この「で?」が残るものになっていた。

こういう場合、たいていがパフォーマンスをしている側は気持よい。

なぜなら、やりたい事を存分にやっているからだ。

「やり切ったぁ!」とキラキラ輝いている。

デトックスと一緒。

でも、「で?」と疑問を抱いてしまった見ている側は、そのモヤモヤは解消できない。

私が作っている作品が、、今、そんな状態だった。

 

私の中のエンターテイメントとは。

見ている側も楽しくないと意味がない。

意味がないというか、それをしなければただの時間泥棒でしかない。

生徒たちは皆プロじゃない。素人だ。

じゃぁ、観客はガマンしてもらわないといけないのか?

それは違う。

踊りがどんなにキレッキレな上手なダンサーでも、つまらないパフォーマンスはいくらでもある。

組み立て方だ。内容をどう構成するか。(もちろん本人の見せ方の技量も充分関係しているが。)

それはダンスに限らない。

全てのエンターテイメントに通用することだ。

全体を通して何が見せたいのか。それを引き立たせるために何を出し、何を出さないか。

時にはやりたいことをガマンしないといけないこともある。

やりたいことを出すだけ出して、スッキリするのはただのマスターベーションであって、エンターテイメントではない。

 

これからが正念場。

壁にぶち当たってしまったファティマタ。

自分の作品にオチがない。

「今回の作品はヤバいかも。」と自負していたのに、全体を通してみたらイケてない。

これはまずい。

本番は2月。時間は刻一刻と迫る。

焦りと落ち込みが交互に私を襲う。

私も多少踊るが、メインで踊るのは生徒たちだ。

生徒のお友達、お知り合いがそのダンスを見て「楽しい!」と思ってもらえるナンバーを作らなければならない。

それがマイポリシーのはず。

本番は2月22日。

 

立つのだ!ファティマタ。

負けるな!ファティマタぁぁ!

 

自分を信じて今日も進む。

 

サークル発表会詳細

平成26年2月22日(土)
場所:築地社会教育会館 4階ホール(中央区月島4-1-1)
出演時間:14:15〜
入場無料

私たちのグループ名:タンガナグループ
タンガナグループでは、ファティマタナンバーの他に、チームメイトのみどり先生ナンバーも出演します。

スキャン 9スキャン 10

 


 

期間限定アゾント(ガーナダンス)クラス(AZONTO)
azonto軽快なステップ。
一度覚えてしまえばウォークマンひとつで駅のホームもショウステージ。
詳細はコチラ➡アゾントダンスレッスン

 

 

 

© 2024 FATIMATA(ファティマタ)のホームページ。アフリカンダンス、アフリカンファッション、ウォロフ語、アフリカ旅行、初心者ダンス教室、ワークショップなど。